本文へ移動

日々のつぶやき

RSS(別ウィンドウで開きます) 

丸太の下屋を建てました。

2019-07-10
下屋の建て方
クレーントラック車で建てました。
梅雨の時期ですが、天候に恵まれ建てる事ができました。太陽
丸桁と建物を繋ぐ
桁で丸桁と建物を繋げます。
建物を5カ所の桁で繋げる
桁で5カ所繋げました。
屋根勾配4寸、軒先1mの下屋
今回は屋根勾配を4寸にして、軒先を1m出しました。
垂木を丸桁に仕掛ける
垂木を丸桁に仕掛けました。
屋根の板張り施工中
屋根板張り施工中

栃木県大田原市の【有限会社 前田工務店】では新築・リフォームなどを通して木の良さを感じる家づくりをお手伝いいたします。

丸太の下屋の墨出し加工を始めしました。

2019-07-03
今月は、丸太の下屋(げや)の屋根についてご紹介いたします。
下屋とは、母屋(おもや)から差し出して作られた屋根の事です。
雨が降っても便利に生活ができたり、夏の暑さからも涼しい風を室内に運んでくれたりと、とても快適な空間をつくってくれます。
今回は主に駐車スペースとして活用する為に下屋の屋根を作りたいとのご要望で工事に入りました。
杉丸太の柱と桁
杉丸太、手前が柱で奥が桁です。
お客様が、山から切り出した8mの桁杉丸太と柱で下屋を作ります。屋内作業スペースも、お客様が提供してくださいました。
下屋の加工
元口で直径50cm、末口38cmの丸桁を使用して下屋を加工して行きます。
桁の仕口加工
丸桁の小口に水平・垂直方向に墨出して6寸の桁の仕口を作りました。
丸柱のほぞ加工、丸桁のくせの型取
丸柱のほぞ加工、丸桁のくせを型取りしました。
丸桁、丸柱を組む
丸桁、丸柱の水平垂直方向を見て組んで行きます。
丸桁と丸柱の連結とくせ取り確認
丸桁と丸柱を緊結してくせどりを確認しました。
ツバメのヒナがかえったようです。小さなたまごの殻が落ちていました。無事に巣立ってくれるまで、静かに見守っていこうと思います。

栃木県大田原市の【有限会社 前田工務店】では新築・リフォームなどを通して木の良さを感じる家づくりをお手伝いいたします。

わが家の玄関にツバメが来ています。

2019-06-27
数日前から、わが家の玄関に藁のようなものが落ちていて、上を見上げると鉄の飾りの上に巣作りを始めていました。ツバメが、辺りを旋回していて、巣の上にいるのでカメラを向けると、飛んで行ってしまいます。実は、去年も同じ場所に来たのですが、強風が吹いて飾りがだいぶ揺れていたので、木の囲いをしたり、カラス除けのネットを張ったりしたら、来なくなってしまいました。なので今年は、静かに見守る事にしました。ツバメはまだ考え中のようです。
玄関先にある鉄の飾り
玄関先にある鉄の飾りです。ここが気に入ったようです。
ツバメが巣作りを始めました。
ツバメが巣作りを始めました。
次回は、丸太の下屋(げや)の話です。もう少しお待ちください。

栃木県大田原市の【有限会社 前田工務店】では新築・リフォームなどを通して木の良さを感じる家づくりをお手伝いいたします。

玄関前の格天井(ごうてんじょう)が完成しました。

2019-06-03
前回の「格天井(ごうてんじょう)を用いた玄関前の天井づくりが始まりました!」でご紹介した格天井(ごうてんじょう)がいよいよ完成です!
格天井が完成しました。
玄関正面の格天井
けやき差し桁の間に格天井が完成しました。
この格天井を見ながら玄関に入ります。
玄関正面の右側は縦に広く、正面から左側まで全て格天井です。
玄関入口を鍵の手に格天井を見る事が出来ます。
格天井の全体写真
玄関前の格天井全体の様子
玄関右手の格天井
玄関正面右側(写真左手に玄関がある)
玄関左手の格天井
玄関正面左側(写真右手に玄関がある)
格天井の綺麗な杉の木目
杉の木目が綺麗な格天井が完成しました。
いかがでしょうか。
伝統的な格天井で訪れる人を出迎える玄関を特別な空間へと演出しています。

前田工務店では伝統的で木の良さを感じる空間づくりをお手伝いいたします!
お気軽にお問い合わせください!

栃木県大田原市の【有限会社 前田工務店】では新築・リフォームなどを通して木の良さを感じる家づくりをお手伝いいたします。

格天井(ごうてんじょう)を用いた玄関前の天井づくりが始まりました!

2019-05-31
格天井(ごうてんじょう)つくり始まる
けやきの差し桁(写真上、左右横にはしる太い木)の間に井桁を組みます。
今回の天井は杉の格天井(ごうてんじょう)です。
木を井桁(いげた)状(井の字の形)に組み、その上に板を張った天井を格天井と言います。お寺の本堂などでよく見られる伝統的な天井です。
 
まず、天井をあげる準備を始めました。
続いて天井下地を作ります。井桁は45センチ角で組みました。
格天井 横の桟(さん) 骨組み完成
横の桟(さん)が入りました。骨組みです。
格天井 縦の桟 骨組み完成
そして縦の桟も入り井桁が組み上がりました。
天井下地が完成したら続いて板を張ります。
写真をよく見て頂くと、桝(ます)の中の板の木目が互い違いに並んでいるのにお気づきになりましたでしょうか。
格天井では隣の枡同士の板目の方向が同じにならないように縦横互い違いに板を張る特徴があります。
このような貼り方を市松模様と言います。
格天井 杉の無垢材で天井板を張る
杉の無垢板材を張り始めました。
次回は完成した格天井をご紹介します!こうご期待~!

栃木県大田原市の【有限会社 前田工務店】では新築・リフォームなどを通して木の良さを感じる家づくりをお手伝いいたします。
 お問い合わせフォームはこちら
お問い合わせはメールまたはFAXにてお待ちしております。
有限会社 前田工務店
〒324-0054
栃木県大田原市若松町444
TEL.0287-22-4541
FAX.0287-24-2122

TOPへ戻る