LIXIL新宿ショールームに行って来ました。
2020-02-02
トーコー産業(株)様の断熱体験バスツアーに参加して来ました。
住まいstudioで昔の家、今の家、これからの家それぞれのモデルルームに入って、実際の部屋の中の寒さの違いを体感しました。確かにこんな感じだなと思えるように再現されていました。
栃木県は、関東地方だから寒くないと思いがちですが、実は東北地方よりも冬は寒く、夏は猛暑になり一年を通して寒暖差がとても大きいところなのだそうです。それなのに、栃木県の人は我慢強く、暑さも寒さもひたすら家の中で我慢しているのだそうです。でも、実はそれが健康に悪影響を及ぼす事があるのです。
昔の家に入った時、部屋の中がひんやり、足元がすうすうして寒くて行動が起こせない感じがしました。昭和55年頃に建てた家が基準です。次に今の家に入りました。少し暖かい感じがして、足元もひんやり感が和らぎました。平成28年頃に建てた家をモデルにしています。そして、これからの家に入りました。寒くないです。部屋の端の方と真ん中のあたりの温度差も少ないです。
実はこの3つの部屋、大きさも作りも同じで、エアコンで20℃に設定した全く条件が同じ部屋です。では、何が違うのか、、、それが断熱の違いです。壁の作り、サッシの違いです。
このように、家のつくりを変えることで、快適な生活環境を作ることが可能になります。、、、という体験をしました。
それから、ショールームに行くとサッシはもちろん外壁や住宅設備機器がたくさん並んでいます。ずっと見ていたいと思うくらい楽しいし夢が広がりました。
トーコー産業の皆さんに一日お世話になりました。
有意義な時間を過ごす事ができました。次回は、是非、興味のある方をお誘いしたいと思います。
栃木県大田原市の【有限会社 前田工務店】では新築・リフォームなどを通して木の良さを感じる家づくりをお手伝いいたします。